「そんな奴やめとけ」とばかり言われていた彼のことも、すごくよく理解してくださり嬉しかったです。
訳あり恋愛専門カウンセラー、国本英子です。
今日は、クライアント様からいただいたお声を紹介しますね。
先日はありがとうございました。
彼とのことが、自分の昔からの癖に繋がっていたのは薄々分かっていました。
でも、認めたくないのと、やっぱり誰も分かってくれないという思い込みから、なかなか改善できずにいました。
英子さんに、「私もそうだったよー」と言ってもらえて、分かってもらえる人がいたという喜びで涙がでました。
周りに、「そんな奴やめとけ」とばかり言われていた彼のことも、すごくよく理解してくださり嬉しかったです。
実は昨年のクリスマスに、彼から指輪をもらっていました。
それを、毎日肌身離さずつけている私。
不器用だし、私の思った愛とはちがうけど、ちゃんと彼なりに愛をくれていることをもう一度思い出さないと・・・。
彼は戻って来てくれる。
そんなに簡単に離れる愛ではないと思って頑張ります。
ありがとうございます^^
指輪をもらうって、やっぱり特別なこと。
言葉ではうまく伝えてくれなかったとしても、そのときの彼の気持ちは、ちゃんとそこにあったんですよね。
それだけのことをしてくれた彼が、今は離れている。
そのギャップに、心がついていかなくなるのは、自然な反応です。
でも、彼を信じたい。
ちゃんと愛されたい。
もう一度、ふたりで笑いたい。
だったら、自分の気持ちを信じるって決めるんです。
まわりがどう言うのかじゃなくて、自分が「これからどうなりたいか」に意識を向ける。
それが、現実を変える第一歩です。
焦ってテクニックに走るより、自分の本音に素直になる。
ここがブレない状態になるほど、実は1番、現実を動かします。
私にできるかな?と不安なままで大丈夫。
その不安をまるごと受けとめながら進めるのが、私のカウンセリングです^^
彼との距離が縮まって、また笑い合える毎日が過ごせる方法、コチラで手に入りますよ。
ご登録いただくと
・訳あり恋愛で、必ず知っておくべき彼の9つの心理
・今すぐ使える!彼が喜ぶ効果的な褒め言葉100選
の無料特典が受け取れます。
※この記事は、アメブロに掲載した内容のアーカイブとして投稿しています。