私にとって「発信できる生活」は大切で必要だと気づきました。

※この記事は、アメブロに掲載した内容のアーカイブとして投稿しています。

訳あり恋愛専門カウンセラー、国本英子です。

9月4日〜7日までお休みすると決めて、2泊3日で実家に帰って、2日連続で近くの温泉に行って、のんびり湯船につかりました。

お休み3日目の今日は、実家から家に戻ります。

今回、お休みすることで「仕事」という枠を外してみました。

温泉で湯船につかりながら

「もし生きていくために十分なお金が勝手にもらえて、お金のことを気にしないなら何したい?」

と私自身に問いかけると

・ブログを書いて

・YouTubeアップして

・相談に答える

と出てきた。

昔、こういう問いかけがあったなぁと思い出して、久しぶりに問いかけてみたんだけど、出てきたのはいつもやっていることでした。

旅行とか買い物じゃなかったなぁ…

実際、「今日から4日間お休みだ〜」と思った瞬間から、ブログ書きたいってなっていたし、昨日も今日もブログを書いている。

振り返れば、海外に行った時もブログを書いていたし、ディズニーシーに行った時も、カフェのような場所でブログを書きました。

そっかぁ、私にとって「発信できる生活」は大切で必要なんだなぁ。

大事な気づきを得られたのも、「ふと」お休みすると決めたからで、こうした「ふと」「なんとなく」の直感って大事ですね^^

 

【公式ライン】訳あり恋愛の彼から本気で追われて、最優先で溺愛される方法

ご登録いただくと

・訳あり恋愛で、必ず知っておくべき彼の9つの心理

・今すぐ使える!彼が喜ぶ効果的な褒め言葉100選

の無料特典が受け取れます。

公式ラインのご登録はコチラ

 

お問い合わせは、コチラからお送りください