「好き」と言うけど愛されてる感じがしない…彼の愛情を見つけるには?

※この記事は、アメブロに掲載した内容のアーカイブとして投稿しています。

訳あり恋愛専門カウンセラー、国本英子です。

今日は、無料のオンラインカウンセリングサイト、「ココロノマルシェ」にいただいたご相談にお答えしますね。

※ご相談の引用元:愛情がどこにあるのかわかりません
(出典:https://cocoro-marche.com/archives/34228

ご相談内容

初めて相談します。25歳女性です。

彼からの愛情がどこにあるのかわかりません。

2歳上の彼氏とは趣味のゲームで知り合い、一目惚れした私からの押しで付き合いました。

最初から遠距離で、2〜3ヶ月に一度会う付き合いを2年ほど続けています。

当初から喧嘩ばかりのカップルで、理由は毎回「彼から気持ちを感じない」ということです。

初めての旅行中、ゲーム最優先で私は放ったらかし。

私が呆れて寝たら、慌てて「ちゃんと旅程も考えてるよ」と言われるが、実際は一切考えていなかったと後に謝られる。

誕生日の話を何度もしていたのに、2度も誕生日を忘れられる。

友達の誕生日も覚えてないからと開き直り。

(ちなみに推しキャラの誕生日は、メモもせず覚えているようです。)

せめて誕プレは一緒に選ぼうと言われて、アウトレットにコートを買いに行ったたき。

2着試着して彼にも見せた上で意見を聞いたら、「覚えてない、どれのことだっけ」と言われる。

彼から喋ろうと言われてLINEを送っても、既読無視されたり会話が続かない返答しかしてこないのはもう日常です。

基本的に、口先でいいことを言っても行動が全く伴いません。

こんなことばかりで、喧嘩は毎週のように起きています。

それなのに、なぜか私と別れる気は全くないようです。

「ちゃんとこの中にも愛情があるんだ」

と受け止めたいと思うのですが、探せば探すほど、全く大切にされていない事実が見つかるばかりです。

好きだよという言葉は何度も彼からもらうのですが、結局行動の伴わない言葉だけなので手放しに喜べません。

私自身、彼に対する気持ちが擦り減っている感覚があり、手遅れになる前に、ちゃんと彼の愛情を見つけられるようになりたいです。

お力をお借りできますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

(saさん)

 
saさんのご相談を読ませていただいて

>彼に対する気持ちが擦り減っている感覚があり、手遅れになる前にちゃんと彼の愛情を見つけられるようになりたい

という言葉に、saさんの優しさと愛情深さを感じました。

「彼の愛情を見つけたい」という気持ちがあり、彼を愛そうとする姿勢がとてもステキで、saさんの魅力だなぁと思います。

ただ、その魅力があるからこそ、彼の愛情を見つけようとすればするほど、「彼の気持ちが感じられない」という部分が目についてしまう…

そうすると、報われない気持ちが出てきたり、「好きなのは私だけなの?」と不安になってしまうんじゃないかなぁと感じました。
 

彼の愛情を見つける前に、少し立ち止まってみませんか?

私が気になったのは、彼への気持ちが擦り減っていると感じながらも、彼の愛情を見つけたいのはどうしてなんだろうということです。

もちろん、「彼を好きでお付き合いを続けたい」という気持ちがあるからだとは思います。

ただ、もし、しんどさや報われない気持ちを感じているなら、saさんの幸せのためにも、一度立ち止まってほしい。

そして、「どうして私は、彼の愛を見つけたいのかな」と、saさん自身に問いかけてみてほしいんです。

saさんが、ここまでして「彼の愛情を見つけたい」と思うのは、何のためでしょうか?

「彼のことを好きでい続けなきゃ」

「この関係を続けなきゃ」

という義務感のような思いもあったりしますか?

私たちは、義務感で続けている場合、どこかで必ずしんどくなってしまいます。

でも、義務感を感じてでも続けたい何かがあるから、しんどくても頑張れるんです。

そして、「続けたい何か」は、彼の愛情を見つけるための原動力になります。

ぜひ、saさん自身に問いかけて、自分の気持ち(心の声)をキャッチしてみてくださいね^^
 

もしかすると、彼にはこんな心理があるかも・・・

ネットでいろいろ検索していると

「男性の好意は、言葉ではなく行動に出る」

「本気の相手には、ちゃんと大切にしていると伝わる行動をする」

という情報を見つけることもあると思います。

その情報が前提にあると、彼の行動を見て「私には気持ちがないってことなのかな」と感じてしまうのは自然なことです。

でも実は、男性の中には「付き合っている=好きという愛情表現をしている」というタイプの方もいます。

このタイプの男性にとっては、「付き合っている」こと自体がもう「好きという気持ちを伝えている行動」なんですね。

なので、改めて特別な行動をとったり、記念日を覚えたり、「愛情表現になる行動をしよう」という発想がなかったりする。

でも、彼女に対して気持ちがあるので、彼女が怒ったり「距離を置いた?」と思う行動をすると、慌ててその場しのぎの言葉を伝えてきます。

だって、彼女のことが好きで、ずっと付き合い続けたいと思っているから…

もしかしたら、saさんの彼には、こういう心理があるのかもしれないですね。
 

彼の愛情表現を見つけるために、やってみてほしいこと

私たちは、自分の思う愛情表現じゃないと、「愛されてない」「好きという気持ちがない」と思いやすいです。

でも、その愛情表現と彼の愛情表現がぜんぜん違ったら、彼の愛情表現を見つけようとしても、見つからなくて疲れちゃいますよね。

大切なのは、「自分の思う愛情表現はこれなんだ」と明確にしておくこと。

saさんにとって、彼から愛されているとわかる愛情表現は、どんなものがあるでしょうか?

紙やスマホのメモアプリに、箇条書きしてみてくださいね。

そして、彼の愛情表現は、自分が思っているものとぜんぜん違うのかもしれない。

という視点に立って、改めて、彼なりの愛情を見つけてみるのもひとつです。

たとえば

>最初から遠距離で、2〜3ヶ月に一度会う付き合いを2年ほど続けています。

これが続くって、気持ちがなければ難しいです。

定期的に会う時間をつくっていることも、彼の愛情表現ともいえそうですね。

他にも

>せめて誕プレは一緒に選ぼうと言われてアウトレットにコートを買いに行った

この「一緒に選びに行った」という行動も、誕生日を覚えられない彼なりの、精一杯の愛情表現だったのかもしれません。

試着したコートの違いまでは覚えられなかったとしても、「一緒に行く」ことが、彼なりの愛の示し方だったのかも…

まぁ、私たち女性としては、「コートの違いも覚えてよー」って思いたいところですよね(笑)
 

最後に伝えたいこと

最後にsaさんにお伝えしたいのは、私たちの心の仕組みです。

私たちの心は、自分が見たいものをフォーカスしています。

彼への気持ちが擦り減っていると感じていても、彼の愛情表現を見つけたい。

この想いがあるsaさんは、彼の愛情表現を見つけることができます。

だからこそ、ちょっとだけ

「自分と彼の愛情表現の仕方は違うかもしれない…」

という視点に立って、彼なりの愛情表現を探してみてくださいね。

それでも、どうしても見つからないときは、ひとりで探すのではなく、違う視点を持ったプロのカウンセラーと一緒に探しませんか?

好きな彼の愛情を感じられる幸せなお付き合いが続くように、精一杯のサポートさせていただきますね^^
 

動画でながら聞きしたい方へ

今回の内容は、YouTubeでもお話ししています。

頭で考えすぎていたり、気持ちがグチャグチャしているとき。

なんとなく、動画をながら聞きしているだけでも、彼との関係に必要な気づきを、無意識がインプットしてくれたりします。

それが、目に見えないところで、少しずつ変化を起こしてくれることもあるんですよね。

あと、私はクライアント様から「英子さんの声に癒される」と言われることがあります。

なので、癒しを求めている方にも、ラジオ感覚でのながら聞きがオススメですよ^^

 

【公式ライン】訳あり恋愛の彼から本気で追われて、最優先で溺愛される方法

ご登録いただくと

・訳あり恋愛で、必ず知っておくべき彼の9つの心理

・今すぐ使える!彼が喜ぶ効果的な褒め言葉100選

の無料特典が受け取れます。

公式ラインのご登録はコチラ

 

お問い合わせは、コチラからお送りください