【辛口】彼の本当の姿から目をそらすなら、超自立男性との恋はやめた方がいい。
※この記事は、アメブロに掲載した内容のアーカイブとして投稿しています。
訳あり恋愛専門カウンセラー、国本英子です。
今日は、超自立男性タイプ(ロックマン)の彼との恋愛について、必ず知っておいてほしいことを書きます。
読む人によっては「厳しい」と感じたり、「私のこと否定しているの?」と思うかもしれません。
でもこれは、あなたを責めたり、あなたの気持ちを否定したくて書くわけではないです。
あなたと彼、どちらも傷ついてほしくないし、幸せになってほしい。
だからこそ、厳しく聞こえても伝えたいと思ったんです。
普通の恋愛のようにうまくいかないのが、このタイプの彼との恋。
ぜひ、今日のお話を読んでいただきたいです。
超自立男性タイプの彼と恋愛をしていると、女性側が深く傷ついてしまう場面が、本当に多いです。
たとえば
・音信不通になる
・付き合い始めの頃とは、ぜんぜん違う態度になる
・突然冷たくなる
・まるで、最初から付き合っていなかったかのような態度をされる
・会いたいと言ってもスルーするし、会えない理由も言わない
・こちらが「別れたい」と言っても、それにすら反応しない
など、何も言わない、弁明もしない…
ただ静かに扉を閉めて、距離を置くだけ。
そうすると女性側は
「何がいけなかったの?」
「私、嫌われたのかな…」
と自分を責めてしまったり、彼の考えや気持ちがわからなくて、振り回され続けてしまいます。
「彼が一言でも何か言ってくれたら、私だって彼を理解しようと思うし納得するのに…」
という気持ちも出てくるかもしれません。
まさに、女性からそう思われてしまうのが、超自立男性タイプの特徴のひとつ。
彼はあなたを傷つけたくて、こういう行動をしているのではなく。
ただ自分を守ることに必死になりすぎて、結果的に、あなたを置き去りにしてしまっているだけなんです。
私も超自立男性タイプの彼との恋愛で、苦しかったりツラかったりして、何度もやめようかと悩んだ時期がありました。
彼に「最初から付き合ってない」と言われたり、音信不通を繰り返されたり…
彼とのデートも年に1〜2回という状態だったんです。
超自立男性タイプの彼が変わる可能性は、ゼロではありません。
私も実際にそれを経験したし、クライアント様からも「彼が変わった」というご報告をいただいているからです。
でも、「彼が変わる」という言葉に、必要以上の期待をしないでほしいんです。
なぜなら、変わるまでの道のりは、決してラクなものではないから。
そこには、たくさんの不安や寂しさ、報われない苦しさがついてまわります。
彼との未来を信じたい気持ちと、もう無理かもしれないという不安が交互にやってきて、何度も心を揺さぶられる時間が続くんです。
数ヶ月で変わるならラッキー。
年単位で時間がかかるケースが、圧倒的に多いです。
だからこそ、あなたの大切な時間を、彼との恋愛に捧げる覚悟が問われます。
さらに、「彼に愛されたい」「わかってほしい」という気持ちを彼に求め続ける限り、彼の態度は変わりません。
もちろん、「愛されたい」「わかってほしい」と願う気持ちを持っていてもいいし、手放さなくても大丈夫です。
そのかわり、あなたが彼に求めている気持ちの何倍も、今の彼をそのまま理解して、受け入れ続ける姿勢が必要になります。
ツラくなると、過去の優しかった彼と比べて、あの頃の彼に戻ってほしいって思いますよね。
残念ながら、その彼は「仕事の営業スマイルで、優しくて紳士な仮面をかぶっている」状態。
今、あなたに対して冷たい態度をしている「現実の彼」が、本来の彼の姿です。
過去の「営業スマイル」の彼を追い求めている限り、彼は「俺のことを何もわかっていない」と心の扉を閉じ続けるだけ…
でも、彼の心には、ちゃんとあなたへの気持ちがあるんです。
だからこそ彼は
「こんな俺でも受け入れてくれるのか?」
って、石橋を叩きすぎるくらい叩いて、あなたを試してきます。
そして、あなたが中途半端な気持ちのまま関わろうとすれば、彼はその曖昧さを敏感に察知して
「覚悟がないなら、俺に近づくな」
「中途半端な優しさなら、いらない」
と突きつけてくるのです。
ここまで読んで、「やっぱり彼とは無理かも…」と思ったなら、それも自然な反応だと思います。
それだけ、超自立タイプの彼との恋愛は、腹をくくり続けることが必要だから。
でも私は、そんな彼に向き合い続けて、関係を変えていったクライアント様たちを見てきました。
時間はかかったけれど、「あのときやめなくてよかった」と、今では笑顔で話してくれる彼女たちがいます。
たとえば、未読スルーや既読スルーが続いていた彼から、今では彼のほうから連絡が来るようになったケースもありました。
ずっと自分から「会いたい」と言わなかった彼が、彼女に会いたい気持ちをまっすぐ伝えてくれるようになった方もいます。
「もう無理、諦めた方がラクになる」と泣いていたクライアント様も、何度も迷いながら、自分の気持ちと丁寧に向き合ってきました。
「私の本心ではどうしたいの?」と問いかける日々を繰り返しながら、それでも彼との恋を選んだんです。
こんな風に、自分自身と向き合い彼を理解し続けた結果、少しずつ彼の心も動いて現実が変わりました。
だからこそ、あなたにも希望はあると、私は心からそう思っています。
ただ、1番に考えて欲しいのは、あなた自身の幸せです。
彼と幸せになることだけが、あなたの幸せではないということ。
あなたの大切な人生の時間を注ぐだけの、価値がある恋なのか。
その上で、それでもやっぱり彼が好きで、彼と幸せになりたいと願うなら…
どんな結果になっても、「私はちゃんとやり切った」と胸を張れるように、とことん彼との恋愛に向き合ってみませんか?
あなた自身の気持ちに丁寧に向き合い、自分のことを深く知っていく。
そして、彼が心の中に抱えているものを知り、彼を理解し続ける。
「私はどうしたい?」「私はどう生きたい?」というあり方も、とても大切です。
何より、彼がどうであれ、あなた自身の生活を大切にして、心地よく充実した毎日を過ごしましょう。
これが、「とことん彼との恋愛に向き合う」ということなんです。
冒頭にも書いたけれど、今日の内容は厳しいことばかりだったかもしれません。
それでもここまで読んでくださったあなたは、きっと本気で彼との関係と向き合いたいと思っている方だと思います。
その想いがある限り、あなたの恋は必ず意味のあるものになるし、あなた自身の幸せにもつながっていきます。
あなたの本気の恋を、私は心から応援しています。
「このままじゃイヤ」「少しでも変えたい」と思ったなら、エイ!っと飛び込んできてくださいね。
【公式ライン】訳あり恋愛の彼から本気で追われて、最優先で溺愛される方法
ご登録いただくと
・訳あり恋愛で、必ず知っておくべき彼の9つの心理
・今すぐ使える!彼が喜ぶ効果的な褒め言葉100選
の無料特典が受け取れます。