「幸せになりたいのに、怖い・・・」その気持ちが出てきたとき、どうすればいい?

自分らしく生きて、女性としての幸せや喜びを感じるパートナーシップを叶えるプロセスをサポート。

あなたらしさで溺愛される!訳あり恋愛専門カウンセラー、国本英子です。

幸せになりたいのに、なぜか怖くなる・・・

あなたは、そういう気持ちになったことありますか?

実は私、まさにそんな感情を感じる出来事があったんです。

先日、「お弟子さん制度」という名前のカウンセラー養成講座、3回目を受講してきました。

11時〜18時の受講時間が2日間続くので、毎回ヘロヘロになります^^;

でも、気づきや実りの多い時間を過ごせて充実感はいっぱいです♪

今回の講座では、成功した自分の姿をイメージしようというワークがありました。

そのイメージをしているとき、私の中から「成功しちゃうじゃん」「幸せになってしまう」という恐怖心が出てきたんです。

心理学を学んでいると、「幸せになることへの怖れ」という言葉を耳にすることがあります。

「え?幸せになりたいのに、怖いなんて思うことあるの?」と、思った方もいるかもしれないですね。

たとえば、大好きな彼に告白する前、

・これで付き合えたらうれしい、幸せ♪

・告白して断られたらどうしよう、怖い!

という両方の気持ちを、感じたことはありませんか?

本当は、幸せになりたい、うまくいきたいと願っているのに、うまくいかなくて傷つくかもしれないという恐怖心が出てくる。

そうすると、恐怖心を感じなくてすむように、無意識にブレーキをかけてしまう。

これが「幸せになることへの怖れ」です。

この怖さ、どうすればいいんだろうと思ったので、質疑応答の時間に質問しました。

もし、この恐怖心が出てきたときは

まずは、恐怖心を感じている自分を否定せず、そのまま受け入れる。

そして、恐怖心を感じたまま、「私はこうなりたい」を選び続けて行動する。

と教えていただきました。

絶叫系が好きな人の中には、

・怖さはまったくなくて、ただ楽しいという人

・めちゃくちゃ怖いけど、楽しさもあるから乗るという人

がいると思います。

この「めちゃくちゃ怖いけど、楽しさもあるから乗る」というのが、恐怖心を感じたまま「私はこうなりたい」を選び続けて行動する、ということです。

もうひとつ、ワークの中で「成功した自分は、次にどんな夢を叶えたいですか?」という問いかけがありました。

そのとき私は、何の迷いもなく

もっとたくさんカウンセリングしたい。

1対1でカウンセリングする時間が取れなくなったら、グループカウンセリングをする。

と答えました。

訳あり恋愛で悩んでいる方が自分らしく生きて、女性としての喜びや幸せを感じられるパートナーシップを叶える。

そのプロセスをサポートすることが、私のやりたいことだし私が幸せを感じることだから、ずっと続けたい。

この喜びがあるから、恐怖心があっても途中で挫折しそうになっても行動し続けられるのだと、改めて実感できた時間になりました。

あなたも、恐怖心を感じても、それでも進みたいと思える「自分の喜び」を、大切にしてあげてくださいね^^

もし

・その喜びが何かわからない

・どう進めばいいのか迷ってしまう

そんなときは、私とお話しながら一緒に見つけていきませんか?

訳あり恋愛の彼から、あなたらしさで溺愛されるようになる方法はコチラです。

 

【公式ライン】訳あり恋愛の彼から本気で追われて、最優先で溺愛される方法

ご登録いただくと

・訳あり恋愛で、必ず知っておくべき彼の9つの心理

・今すぐ使える!彼が喜ぶ効果的な褒め言葉100選

の無料特典が受け取れます。

公式ラインのご登録はコチラ

 

訳あり恋愛の彼に愛されたい!
でもどうしていいか分からない方、ぜひ一度ご相談ください。

訳あり恋愛の彼が本気で追いかけ、最優先で溺愛する女性になるカウンセリング

 

お問い合わせは、コチラからお送りください